社労士試験を合格するには、過去問題が欠かせません。
最近の社労士試験では、過去問がそのまま出題されることは、ほぼありませんが、過去問題をせずに合格した人はいないでしょう。
過去問題は、『どういった所が重要か』を知り、本試験の傾向を探る上で必須の勉強法です。
社労士試験は、労働科目 7名 と 社会保険科目 9名 16名の委員が作成します。
試験委員が大幅に変更される事もありますが、大抵は数名が入れ替わるだけで、ほぼ同じ人が問題を作ります。
令和4年度 から 令和5年度の試験も 労働科目1名、社会保険科目1名
入れ替わっただけで、他の14名は同じ 試験委員が問題を作られています。
作問者が同じなので、問題のクセ、作問者が ”重要だと” 考える傾向を知ることはとても大切です。
この記事では、合格の鍵を握る 過去問をダウンロード出来るサイト、解答解説のページをご紹介します。
社労士オフィシャルサイト 2024年度 本試験問題 掲載
昨年の過去問題は社労士オフィシャルサイトに行けばみれます
公式ページからPDFでダウンロードできます
試験開始直前に配布される 試験問題正誤表もアップされています。
令和6年度 本試験の問題は 翌日の午後に掲載されました。
社会保険労務士 本試験 資料館
クレアール 年金博士 社会保険労務士 北村庄吾先生のサイトです。
社会保険労務士試験の合格基準及び正答を見ることができます。
選択問題が記述式だった 第29回(平成9年)からの過去問題がダウンロードできます。
第32回(平成12年)から記述式が選択式に変わったようです。
昔は、曖昧な記憶だと駄目だったのか。大変な時代だぁ
社労士 過去問題 解答解説のサイト紹介
クレアール 2024年社労士試験解説
クレアール 斎藤正美講師による解答解説 「合否分析」で合格ラインを予想
解答解説を無料配信中
『資格の大原』ブログ 社労士
- 資格の大原 金沢講師による 全問解答解説
【過去問】2021年~2018年社会保険労務士試験 解答解説【全科目】
問題の正答率も表示されているので、間違えてはいけない問題が一目瞭然です。
50%以上の正解率の問題は、間違えないように復習しましょう
このような、一枝づつ説明を行っている無料サイトは珍しいです。
- 過去問 全科目 解答解説 動画
実際の本試験択一試験210分という限られた時間で、どういう思考で解答していくか知ることができます。
特に動画は 本番の試験時間中 奇問、難問に揺さぶられず、正解を導く思考方法を 一枝づつ解説してます。貴重な動画です。
そこまで、憶えなくても良いんだぁ。基本が大事というのがよく解る
令和3年度
令和4年度
令和5年度は 国民年金と厚生年金のみの解説動画でした
社労士過去問ランド
こちらは、2004年〜直前までの過去問題をパソコンやスマホで解くことができます。
択一問題を一問一答形式で解いたり、会員登録すると過去の選択問題、
自分の正答率のデータの集計やオンライン対戦もできます。
登録は無料なので、是非オススメします。
まとめ
社労士に効率よく、合格するには 通信講座も検討すると良いでしょう